専門医講習のパブリックコメントについて

今後,年次学術集会は,コロナ禍の程度に関係なく,現地開催+オンデマンド配信のHybrid開催を継続することが方向性として検討されています。この形態は,育児や仕事の関係上,現地参加が出来ない学会員にとって利便性が高まり、より多くの会員が講習会の恩恵を受けられる方向性を検討しています。また,日本専門医機構講習会を学術集会に併設することにより,いわゆる「講習会受講が学会参加の目的」となってしまい,本来の学術集会の目的から逸れているというご指摘も受けております。
そこで,現執行部では,学術集会時の日本専門医機構講習会併設を大幅減少し,E-learningでの講習受講を基本にしたいと思っています。
なお、関連学会での講習会開催はこれまで通り教育委員会で承認・継続の予定です。
学術集会において領域講習や共通講習を行うことの必要性について忌憚のない御意見をお聞かせください。